2022年7月8日より「モエカレはオレンジ色」が公開となります。
Snow Man岩本照の初主演作と言うことでファンからの期待も高まっている作品です。
こちらの記事では主に興行収入の公開前の考察、そして速報値(推定)の更新を行なっていきます!
公開初週は毎日更新いたしますので気になる方は是非!
(速報値のみ見たい方は目次よりスキップ推奨です!)
『SnowMan×人気少女コミック』再び…!
SnowManラウールが初主演を果たし、10億円のヒットを記録した「ハニーレモンソーダ」。
それから1年経った今年は、SnowMan岩本照が同じく人気少女コミックである「モエカレはオレンジ色」の実写化で初主演を務めます。
公開時期も7月2週目と同じで、キャッチコピーも「ハニーレモンソーダ」では“さわやか度120%”、「モエカレはオレンジ色」では“共感度120%”が強調されており、共通点が非常に多いです。もしかすると、来年は他のメンバーで再び人気少女コミックを実写化するのかと勘ぐってしまいたくなります…。
今作で岩本照が演じる蛯原恭介は、超シャイで恋に不器用な消防士。ジャニーズ随一とも言われる筋肉美を持つ彼に消防士役はまさにピッタリ…ですね!ヒロインの女子高生・佐々木萌衣は生見愛瑠(めるる)が演じます。他にも美少年の浮所飛貴や、鈴木仁、上杉柊平などが出演しています。
あらすじ

クラスメイトとうまくなじめずにいる女子高生の佐々木萌衣は、シャイで真面目な消防士の蛯原恭介と出会い、恋心を抱く。蛯原との交流を通して前向きになっていく萌衣と、そんな萌衣に少しずつ心を開いていく蛯原だったが、不器用な2人の恋はなかなか進展しない。さらに恋のライバルまで出現し……。
どれくらいヒットするのかを分析!
昨年の全く同じ7月2週目に公開された、Snow Manラウールの初主演作「ハニーレモンソーダ」。ファンの粘り強い応援もあり、最終成績は10億円と初動2.3億円から約5倍推移となるロングランヒットを記録しました。
来年は他メンバーで再び少女漫画を実写化するのかという点も気になるところですが、今回は「モエカレはオレンジ色」の興収を以下の点から考察してみたいと思います。
②過去関連作品のデータ
③SNS話題性
それでは早速行ってみましょう!
①公開環境
公開館数
まず公開館数から見ていきましょう。
公開館数は223館。
「Snow Man」のメンバー、ラウールが昨年主演として出演した「ハニーレモンソーダ(220館)」や「Snow Man」全員が出演した「映画 おそ松さん(200館)」とほぼ同じ規模となっています。
競合作品
今週公開される作品で最も強敵となるのは「マイティ・ソー ラブ&サンダー」となります。しかし、客層の被りは少なそうなので客を取り合うと言った心配はないでしょう。
また、ラブコメ作品も最近はあまりないため既存の競合作品に関しても心配はなさそうです。
しかし、来週から公開される大型作品「ミニオンズ フィーバー」「キングダム2 遥かなる大地へ」がかなりの箱数をかっさらう可能性が高く、2週目から箱数激減となるかもしれません。
②過去作品のデータ
次に過去の関連作品から傾向を探ってみます。
関連作としては、
「ハニーレモンソーダ」(ラウール主演)
「映画 おそ松さん」(メンバー総出演)
これらの作品の興行成績はこのようになっています。
作品名 | 初動興収(公開3日間) | 最終興収 |
---|---|---|
滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie | 6.0億円 | 最終21.4億円(※先行分1.4億円) |
ハニーレモンソーダ | 2.4億円 | 最終10億円 |
映画 おそ松さん | 6.4億円 | 最終15.8億円 |
「滝沢歌舞伎」は特別鑑賞金のため客単価は3000円弱ほど。
「ハニーレモンソーダ」「映画 おそ松さん」は通常料金のため1300円ほどです。
やはりこう見ると「映画 おそ松さん」の初動成績が圧倒的です。ただし、これには大きく3つの理由があると考えています。
①人気アニメの実写化、メンバー総出演
②公開3日間限定特典&メイキング上映
③ライブビューイング舞台挨拶を公開1週間後に開催
①については他の俳優も含め、人気アニメの実写と言うことも豪華だったという点に尽きます。
ただし、②と③についてはできるだけファンに2回以上劇場に足を運んでもらうためのリピーター戦略です。
今作「モエカレはオレンジ色」は②同様に公開3日間限定特典として、モエキュンステッカーが配布となります。ただし、「ハニーレモンソーダ」も入場特典はありましたし、③のように舞台挨拶も公開1週間後ではなく、初週に開催されることが決まっています。
そのため、リピーター戦略は今のところ控えめと言った印象です。
/
— 映画『モエカレはオレンジ色』公式 (@moekare_movie) June 26, 2022
『#モエカレはオレンジ色』
入場者プレゼント解禁🎁🍊
\
メインキャストを1枚のシールに
まとめた #モエキュンステッカー🧡
<7/8(金)〜7/10日(日) 3日間限定>の
超レアなステッカーを
ぜひゲットしていただきたいです❕
👇詳細はこちらhttps://t.co/L7BV3jSwMw#今年の夏は皆でモエカレ pic.twitter.com/VQ9HUEX5EI
③SNSでの話題性は…?
作品の興味関心を測るデータとしてSNSの数値も見てみましょう。
Twitter比較
「映画 おそ松さん」 …6.9万いいね&2.2万RT
「ハニーレモンソーダ」 …3.6万いいね&1.5万RT
「モエカレはオレンジ色」…4.2万いいね&3.2万RT(RTキャンペーン実施)
「映画 おそ松さん」 …6.3万いいね&1.9万RT
「ハニーレモンソーダ」 …3.2万いいね&0.9万RT
「モエカレはオレンジ色」…5.2万いいね&1.5万RT
Twitterでのいいね数は「ハニーレモンソーダ」を上回る数字となっています!
Google検索数

青色が「おそ松さん」、赤色が「ハニーレモンソーダ」、黄色が「モエカレはオレンジ色」となっています。
「おそ松さん」の場合はアニメでの検索も含むので圧倒的な数値となっていますが、「モエカレはオレンジ色」の検索数が「ハニーレモンソーダ」の半分以下となっているのはやや懸念するべきポイントかもしれません。ここは原作の知名度もやや関係あるのかもしれません。(「ハニーレモンソーダ」発行部数700万部に対し、「モエカレはオレンジ色」発行部数は140万部)
まとめ+最終予想
(※完全に独断と偏見での予想となりますので、ご了承下さい。)
ここまでの分析をまとめると…
②公開戦略は「ハニーレモンソーダ」の3週目特典⇨公開3日間限定特典に変更
③Twitterのいいね数は好調も、検索数が伸びず
初動成績予測
公開3日間…2.5~3億円
最終成績予測
最終成績…8~10億円
興収速報(※推定値)
現在…7億5000万円(8月23日時点)
参考サイトはコチラ
興収推移
公開日数 | 興行収入 |
---|---|
3日目 | 2億4300万円 |
10日目 | 4億858万円 |
17日目 | 5億5164万円 |
24日目 | 6億2633万円 |
31日目 | 6億8038万円 |
Coming soon…
コメント