【2023年アニメ映画一覧】この記事1つで丸わかり!人気シリーズ続編や話題作など全アニメ映画作品をご紹介!

スポンサーリンク

オリジナルアニメ作品

「君たちはどう生きるか」

【公開日:2023年7月14日】

©2023 Studio Ghibli

「風立ちぬ」から約10年ぶりとなる宮崎駿最新作。吉野源三郎の小説で、2017年に漫画化もされ200万部の大ブームを博した「君たちはどう生きるか」。

その作品にインスパイアされたオリジナル作品になると言われており、日本アニメの巨匠である宮崎駿待望の最新作として公開が待ち焦がれる一作です。

「君の色」

【公開日:2023年秋】

『きみの色』スーパーティザーPV

「映画 聲の形」や「平家物語」などで知られる山田尚子監督による最新作オリジナルアニメーション作品。

人の感情の「色」が見えてしまう、長崎市内のミッションスクールに通う女子高校生トツ子ら、思春期の少年少女たちの自立や葛藤、恋模様を描く青春ストーリーとなっています。

「アムリタの饗宴」

【公開日:2023年5月26日】

アムリタの饗宴
©zelicofilm,LLC/Saku Sakamoto

ドラマ「MOZU」のイラスト・アニメーションなどを手掛けたアニメーション作家、坂本サクが、監督・アニメーション・原作・脚本・音楽などほぼ全ての制作を行い、アヌシー国際アニメーション映画祭などでも話題となったホラーアニメ作品『アラーニェの虫籠』の前日譚を描いた作品。

女子高生の「たまひ」が様々な怪異や未知の恐怖に襲われる姿を描いた、衝撃的ホラー・エンタテインメント・ムービーとなっています。

ファミリー向けアニメ作品

「妖怪ウォッチ♪ ジバニャンvsコマさん もんげー大決戦だニャン」

【公開日:2023年1月13日】

「妖怪ウォッチ♪ ジバニャンVSコマさん もんげー大決戦だニャン」予告

妖怪ウォッチ史上初!! 人気妖怪トップ2のジバニャンとコマさんが、アツくもハチャメチャな 対決バトルに臨む! 妖怪オールスターでお送りする、大盛り上がりの妖怪ウォッチ♪特別編!

「映画 きかんしゃトーマス めざせ!夢のチャンピオンカップ」

【公開日:2023年3月10日】

映画きかんしゃトーマス めざせ!夢のチャンピオンカップ ショート予告

昨年、声優やデザインを一新したことでも話題になった「きかんしゃトーマス」シリーズの劇場版作品。

ソドー島を一周するレース大会“ソドーカップ”に参加するトーマスたちが、チャンピオンを目指し大奮闘!

「映画すみっコぐらし 3(仮)」

【公開日:2023年予定】

©SAN-X

昨年10周年を迎え、長くファンに愛されてきた「すみっコぐらし」。

2作品連続で動員数100万人を越える大ヒットを記録した劇場版シリーズですが、昨年12月に第3弾の制作が発表。キャラクターが喋らないなど世界観を壊さずに子供だけでも大人も号泣すると話題になったシリーズですが、今作は果たしてどんな内容になるのでしょうか。



小説、コミック、ゲーム原作作品

「金の国 水の国」

【公開日:2023年1月27日】

映画『金の国 水の国』本予告 2023年1月27日(金)公開

「このマンガがすごい!」ランキングにて2連覇(「金の国 水の国」「マロニエ王国の7人の騎士」)を達成した漫画家・岩本ナオの人気作品が待望のアニメ化。

『水の国』の建築士ナランバヤルと、『金の国』の王女サーラ。100年に渡り国交を断絶している敵国同士の2人は、国の思惑に巻き込まれ“偽りの夫婦”を演じることになりますが…?

「BLUE GIANT」

【公開日:2023年2月17日】

2月17(金)公開|映画『BLUE GIANT』予告編

2013年から「ビックコミック」にて連載が始まって以降、「マンガ大賞2016」や「文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞」など高い評価を受ける人気コミック作品。

ジャズに魅せられた少年が、世界一のジャズプレイヤーを目指す物語で、今作の音楽は世界的ジャズプレイヤーが実際に演奏を担当しています。

「らくだい魔女 フウカと闇の魔女」

【公開日:2023年3月31日】

劇場アニメ「らくだい魔女 フウカと闇の魔女」特報第2弾|2023年3月31日(金)公開

2006年の1作目「らくだい魔女はプリンセス」からこれまでに18作もの作品が刊行された人気児童書シリーズで、今回はその15周年を記念したプロジェクトにおけるアニメ化となります。

魔法と不思議に満ちた世界で、ちょっぴりドジでおっちょこちょいな少女・フウカが送る大冒険ファンタジー作品となっています。

「屋根裏のラジャー」

【公開日:2023年冬】

≪スタジオポノック最新作≫『屋根裏のラジャー』特報【鋭意制作中】

2014年にスタジオジブリを退社した西村義明が立ち上げたアニメーション映画スタジオ、スタジオポノック最新作。コロナ禍での延期などあったものの、「メアリと魔女の花」以来5年ぶりとなる長編作品の劇場公開に漕ぎ付くことができました。

「劇場版 Collar×Malice -deep cover-」

【公開日:2023年予定】

劇場版「Collar×Malice」 オトメイトパーティー2022 公開特報PV

オトメイトより発売された人気恋愛アドベンチャーゲームを初アニメ化した作品。

新宿で起きた連続殺人事件を、新人警察官の主人公が5人の男性と共に捜査していく恋愛サスペンスアドベンチャーとなっています。

「テンカウント」

【公開日:2023年予定】

劇場アニメ「テンカウント」2023年公開決定、立花慎之介&前野智昭がドラマCDから続投(コメントあり) - コミックナタリー
©宝井理人・新書館/テンカウント製作委員会

シリーズ累計発行部数280万部を越える人気BL漫画初のアニメ化作品。

重度の不潔恐怖症である城谷忠臣と、臨床心理士の黒瀬陸がともに病気の克服に挑戦する中、互いに特別な感情が芽生えていくという物語。



洋画長編アニメ作品

「長ぐつをはいたネコと9つの命」

【公開日:2023年3月17日】

映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』特報 2023.3.17公開

「シュレック」シリーズのスピンオフ作品。

人気ネコキャラクター“プス”にあった9つの命が最後の1つとなってしまい、賞金首レジェンドの看板を下ろそうとする中、何でも願いの叶えられる「願い屋」の噂を聞き、彼は大冒険を繰り広げるを決意する。

「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」

【公開日:2023年4月28日】

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』セカンド予告(吹替版)

任天堂が世界に誇る人気キャラ「スーパーマリオ」と、「ミニオンズ」などを手掛けるイルミネーションが奇跡のタッグ。

ゲームではピーチがクッパに捕まるというのがお決まりですが、今回捕まるのはマリオの弟・ルイージ!?

「マイ・エレメント」

【公開日:2023年夏予定】

「マイ・エレメント」特報

ディズニーピクサーが送るオリジナルアニメ作品。

火・水・土・風のエレメント(元素)が共に暮らす都市エレメント・シティを舞台に、“火のエレメント”エンバーと“水のエレメント”ウェイドの2人が織り成すラブストーリー作品となっています。

「ウィッシュ」

【公開日:2023年予定】

ウィッシュ
© 2022 Disney. All Rights Reserved.

本作は、ディズニー・アニメーション・スタジオのオリジナル・ミュージカル作品。長きにわたりディズニー作品が描き続けてきた“願いの力”を真正面からテーマとして描く、100年の歴史の集大成とも言うべき作品。

「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」

【公開日:2023年予定】

『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』予告1 2023年 全国の映画館で公開

2019年に公開され、アカデミー賞長編アニメーション賞も受賞した「スパイダーマン:スパイダーバース」の続編作品。

今作は様々なスパイダーマンの世界が交錯する超ビッグスケールな作品となっており、2部作での公開となっています。今回はその前編となります。

おわりに

ここまで今年2023年に公開されるアニメ映画作品をご紹介してきましたが、皆さんは今年の見たい作品見つかりましたでしょうか?

コロナ禍も少しずつ快方に向かっており、今年は昨年よりも高い興行成績にも期待できます。皆さんも自分の好きな作品を見て、良い映画ライフをお送りください!

他ジャンルのまとめ記事も要望したいという方は、ぜひリクエストお待ちしてます!(Twitterアカウント・@eigarankingnews

コメント

タイトルとURLをコピーしました